私は、聴いてもらうことで癒され元気になっていくお子さんや保護者さんと出会ってきました。
しかし、私が出会えるのはほんの一握りの方々です。
聴き上手さんが増えたなら、お互いがお互いの話を『聴く』ことができたなら、
日々癒され明日もがんばろう、そう思える日常になるんじゃないかって思っています。
人の話を『聴く』ことができる人が増えてほしい
特に子どもの話を『聴く』ことができる大人が増えてほしい
そんな思いから『上手な聴き方講座~話しやすい♪と思ってもらえる聴き方を学ぼう~』を開催しています。
1.『上手な聴き方』は得をする
2.『聴く』には技がある
3.『聴く』技を使ってみよう
の内容で行います。体験型で座学少なめの講座となっています。
学んだことを日常使いするためのきっかけを作る講座です。
より良い関係性になりたい方に対してぜひ『聴く』技を使ってみましょう。
技を使って聴いたならば、必ず変化が表れます。
人数 最低開催人数3名~(3の倍数の人数がベター)
場所 人数に合わせた広さ(広めがベター)
時間 90分~120分(90分未満についてはお問い合わせください)
開催回数 相談に応じます
料金 5000円~(市民団体さんは相談に応じます)
* お問い合わせはお気軽に。
2020~ 富士市富士宮市立小中学校
2023 静岡市教職員組合
2024~ ゆるりと(市民団体)
2024.7 ママカルチャー
2024.12 起立性調節障害を地域で考える会in富士/富士宮(市民団体)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から